準中型免許特集

更新日:

準中型免許とは?

初めて運転免許を取得する方でも、普通自動車に加えて小型トラックなどが運転できるようになるのが準中型免許です。

普通免許と2年以上の運転経歴(免許の保有期間)が必要な中型免許の間に位置づけられ、一般的に2~3tトラックであればこの準中型免許で運転出来ます。

高校新卒者をはじめとした若年層の方でもトラックドライバーなどの仕事に従事しやすいよう、運転経歴や所持免許がなくても満18歳以上であればどなたでも取得することが出来るのが大きな特徴です。

運転未経験の方で物流業界への就職や転職をお考えの方にはオススメの運転免許と言えるでしょう。

また、準中型免許は「教育訓練給付金制度」も利用することができます。

準中型免許で運転可能な車両

車両総重量7.5t未満、最大積載量4.5t未満、乗車定員10人以下の車両

免許取得の条件

年齢
満18歳以上
※修了検定日に満18歳になる方であれば入校出来ます。
身体
自動車の運転に支障を及ぼす身体障害がない方
視力
片眼0.5以上かつ両眼0.8以上。深視力検査に合格出来ること。(※1)
眼鏡・コンタクト使用可。
色彩識別
赤・青・黄の3色の識別ができる方
学力
普通の読み書きができ、その内容を理解できる方
※詳しくは「免許取得に関するご注意」をご覧ください。

※1 深視力検査:両眼視機能と呼ばれる眼の能力のうち、遠近感や立体感の動的な判断能力を測る検査。準中型免許・中型免許・大型免許・けん引免許・二種免許を取得する際には、視力検査の他に深視力検査も行います。

普通免許・準中型免許・中型免許の違い

2017年3月12日の道路交通法改正で、普通免許はほぼ乗用車しか運転出来ない制度となりました。中型以上の運転免許を取得すればトラックの運転も出来ますが、所持免許や運転経歴(普通免許の保有期間)の条件があります。

中型免許より乗車出来る車両の範囲は狭くなりますが、中型免許の取得条件に満たない場合ですぐに宅配便やコンビニ配送車などのトラックを運転したい方には準中型免許の取得がおすすめです。

普通免許・準中型免許・中型免許の違い

※準中型免許にはAT車の設定はございません。

運転可能な車両

目安として普通免許だとほぼ乗用車のみとなりますが、準中型免許を取得いただくと2~3tトラックを運転出来ます。一般的に4tトラックは積荷を乗せた場合に車両総重量が7.5tを超えるため、中型免許以上を所持していないと運転出来ないようメーカーが製造しています。

一般的な乗用車

(目安:車両重量約1.5t~2t、乗車定員10人以下)

一般的な乗用車イメージ

普通免許で運転可能。

2tトラック(※2)

(目安:車両総重量5t未満、最大積載量3t未満の車両)

2tトラックイメージ

宅配便やコンビニなどへの配送車など。準中型以上の免許が必要。

4tトラック(※2)

(目安:車両総重量8t未満、最大積載量5t未満の車両)

4tトラックイメージ

中型以上の免許が必要

※2 2tトラック・4tトラック:一般的に2tトラック(2トン車)・4tトラック(4トン車)と言われる際の「2t」「4t」は最大積載量を表しています。運転免許証に記載されている「中型車(8t)」「準中型車(5t)」は車両総重量を表しているので、注意が必要です。

教育訓練給付金制度

教育訓練給付金制度をご利用いただくと自己ご負担額を抑えて準中型以上の免許がご取得出来ます。

※制度ご利用には雇用保険に1年以上加入している(していた)期間が必要となります。詳しくは「教育訓練給付金制度について」をご覧ください。

準中型の合宿免許で教育訓練給付金制度が利用出来る教習所

マツキドライビングスクール米沢松岬校イメージ

マツキドライビングスクール米沢松岬校

部屋タイプ:
シングルB・E
準中型免許取得
156,000円(税込)
給付予定額
24,920円(税込)
所持免許
普通車MT所持
マツキドライビングスクール長井校イメージ

マツキドライビングスクール長井校

部屋タイプ:
シングルB・D
準中型免許取得
386,000円(税込)
給付予定額
72,040円(税込)
所持免許
なし・原付所持
部屋タイプ:
シングルB・D
準中型免許取得
151,000円(税込)
給付予定額
27,640円(税込)
所持免許
普通車MT所持
マツキドライビングスクール太陽校イメージ

マツキドライビングスクール太陽校

部屋タイプ:
シングルB
準中型免許取得
386,000円(税込)
給付予定額
72,040円(税込)
所持免許
なし・原付所持
部屋タイプ:
シングルB
準中型免許取得
151,000円(税込)
給付予定額
27,640円(税込)
所持免許
普通車MT所持
マツキドライビングスクールさくらんぼ校イメージ

マツキドライビングスクールさくらんぼ校

部屋タイプ:
シングルA・C・E・F
準中型免許取得
386,000円(税込)
給付予定額
72,040円(税込)
所持免許
なし・原付所持
マツキドライビングスクール村山校イメージ

マツキドライビングスクール村山校

部屋タイプ:
シングルA・C・E・F
準中型免許取得
386,000円(税込)
給付予定額
72,040円(税込)
所持免許
なし・原付所持
部屋タイプ:
シングルA・C・E・F
準中型免許取得
151,000円(税込)
給付予定額
27,640円(税込)
所持免許
普通車MT所持
土浦北インター自動車学校

土浦北インター自動車学校

部屋タイプ:
シングルA
準中型免許取得
165,000円(税込)
給付予定額
25,982円(税込)
所持免許
普通車MT所持
マツキドライビングスクール新潟西しばた校イメージ

マツキドライビングスクール新潟西しばた校

部屋タイプ:
シングルC
準中型免許取得
151,000円(税込)
給付予定額
27,640円(税込)
所持免許
普通車MT所持
水原自動車学校イメージ

水原自動車学校

部屋タイプ:
シングル
準中型免許取得
404,800円(税込)
給付予定額
75,020円(税込)
所持免許
なし
部屋タイプ:
シングル
準中型免許取得
404,800円(税込)
給付予定額
75,460円(税込)
所持免許
原付
部屋タイプ:
シングル
準中型免許取得
173,800円(税込)
給付予定額
29,700円(税込)
所持免許
普通車MT所持
信州駒ヶ根自動車学校イメージ

信州駒ヶ根自動車学校

部屋タイプ:
シングル
準中型免許取得
407,000円~451,000円(税込)
給付予定額
73,975円(税込)
所持免許
なし・原付所持
部屋タイプ:
シングル
準中型免許取得
166,100円~185,900円(税込)
給付予定額
27,566円(税込)
所持免許
普通車MT所持
軽井沢西ドライビングスクール

軽井沢西ドライビングスクール

部屋タイプ:
シングル
準中型免許取得
375,650円(税込)
給付予定額
71,720円(税込)
所持免許
なし・原付所持
部屋タイプ:
シングル
準中型免許取得
138,050円(税込)
給付予定額
24,200円(税込)
所持免許
普通車MT所持
岩滝自動車教習所イメージ

岩滝自動車教習所

部屋タイプ:
シングル
準中型免許取得
429,000円(税込)
給付予定額
79,860円(税込)
所持免許
なし・原付所持
部屋タイプ:
シングル
準中型免許取得
161,700円(税込)
給付予定額
29,040円(税込)
所持免許
普通車MT所持
Mランド益田校イメージ

Mランド益田校

部屋タイプ:
シングルA
準中型免許取得
401,830円(税込)
給付予定額
64,370円(税込)
所持免許
なし・原付所持
熊本城北自動車学校イメージ

熊本城北自動車学校

部屋タイプ:
シングルA
準中型免許取得
387,420円(税込)
給付予定額
71,984円(税込)
所持免許
なし・原付所持
部屋タイプ:
シングルA
準中型免許取得
153,340円(税込)
給付予定額
25,718円(税込)
所持免許
普通車MT所持

準中型合宿免許のおすすめ教習所

ドライビングスクールアジマイメージ

ドライビングスクールアジマ

部屋タイプ:
シングル
準中型免許取得
523,600円~561,000円(税込)
所持免許
なし・原付所持
給付金制度
利用不可
鳥取県自動車学校イメージ

鳥取県自動車学校

部屋タイプ:
シングルA・B
準中型免許取得
382,800円(税込)
所持免許
なし・原付所持
給付金制度
利用不可

準中型車の合宿免教習所許一覧を見る

ご希望車種や教習所が決まらない場合もお気軽に弊社コールセンターまで相談ください!!専門オペレーターがご案内いたします。

0120-56-0811

※表示の価格は2023年4月現在の価格です。

準中型免許とは?

受験資格特例教習のご案内

最低価格保証

プライバシーマーク

株式会社インター・アート・コミッティーズは、財団法人日本情報処理開発協会による「プライバシーマーク」の認定を受け、個人情報保護対策について継続的な改善、向上に努めております。
個人情報保護方針と個人情報の取り扱いについて

指定自動車教習所公正取引協議会会員証

株式会社インター・アート・コミッティーズは指定自動車教習所公正取引協議会の賛助会員です。
当協議会は、運転免許を取得されるお客様が「価格の不当表示や虚偽の広告等のない、安心で信頼できる教習所」を選んでいただくために、公正取引委員会の認定を受けた全国組織です。弊社は、健全な発展を目指す指定自動車教習所を応援しています。