【特集】2025年9月に入校する合宿免許!

更新日:

9月入校の合宿免許!

まだまだ夏休み!上旬は賑やかな9月入校の合宿免許!

夏休みシーズンも終盤を迎える9月。9月中の卒業が可能な上旬の入校日にかけては、引き続き夏休みにあたるため、8月程ではないものの料金も高めに設定されている教習所も多く、まだまだ多くの教習生で賑わっている期間です!一方、夏休みが終わる中旬〜下旬にかけては、徐々に学生が減り社会人の方の入校が増えてくるため、教習所内も静かで穏やかな雰囲気になっていきます。そのため、1年中でも入校数の変化が大きいのが9月入校の合宿免許です。7月や8月などと同様、夏休み中の卒業を目指すなら早めにご予約を済ませておくのがおすすめですよ!

お得な9月入校は早めに予約しよう!

9月入校は人気の夏休みから、料金が安くなり始めるお得なタイミングと重なるため、人気の合宿免許はとにかく争奪戦に!安いプランや人気校から予約が埋まってしまうので、できれば6月中には予約できていると安心です。夏休みに入ってから合宿免許を考え出したそこのアナタ!今この瞬間も予約は埋まってきてしまっているかもしれませんよ!?ご希望のプランがあるなら、今すぐ空き状況をチェックして予約を済ませましょう!

9月上旬の入校で、夏休み中に運転免許を取ろう♪

9月上旬に入校すれば9月中の卒業が可能!学生の方の夏休みが終盤に差し掛かるので、夏休みを利用して運転免許を取りたい学生の方は9月上旬の入校が最後のチャンスです!お友だちや仲間と参加したい方は、遅くても夏休み期間のこのタイミングまでには入校しましょう。夏休みも終盤となるギリギリに入校してしまったばかりに合宿期間中に夏休みが終わってしまった!!なんてことの無いよう、合わせて「卒業予定日」も確認もお忘れなく!夏休み期間の合宿免許は予約が早く埋まってしまう傾向…。9月の空き速報は、こちらからチェックです!

少しでもお得に行くなら、9月中旬~下旬入校がオススメ!

9月中旬ごろからは、夏休みだった学生の入校も減り教習所はオフシーズンとなります。そのため、少しでも料金を抑えて合宿免許に参加したいという方には、9月の中旬〜下旬が狙い目!また、9月下旬は夏の厳しい暑さも和らぎ、過ごしやすい気候になってくるので、教習や合宿生活もはかどるかも♪

9月の合宿免許のポイント

1.9月上旬は夏休み中に免許を取得する最後のチャンス!

2.少しでもお安く合宿に行くなら9月中旬~下旬が狙い目♪

3.予約前に「卒業予定日」をしっかりチェックしよう!

9月入校の空き状況は?

9月入校の合宿免許の空き状況です。ほぼリアルタイムに更新されます。
※ページ内で入校日順に切り替えが可能です。

【安い順】9月の後半は格安の合宿免許がいっぱい!?

【安い順】9月の後半は格安の合宿免許がいっぱい!?

9月入校★空き状況

2025年9月に入校する合宿免許の料金相場

9月に入校する合宿免許は、月の前半か後半かで料金に大きく差が出ます。9月全体の料金相場としては凡そ26万円前後。9月上旬(〜15日頃まで)は、夏休みと重なるためものの8月よりと比較すると安くなる傾向があるため、夏休み中に少しでも安くという方にはおすすめ。一方、9月中旬〜下旬になると学生の夏休みも終わり、合宿免許はオフシーズンを迎えるため料金相場もグッと落ち着きます。詳しくは、料金の安い順で比較できる「9月入校の空き状況」をご確認ください。

9月の部屋タイプ別料金相場

シングルルーム:276,100円

ツインルーム:275,000円

レギュラールーム(相部屋):255,000円

トリプル・フォーユースなど:258,500円

9月入校、料金の安いプランを見つける4つのコツ!

1.入校日が9月中旬〜下旬のプランをチェック!

9月中旬〜下旬に入校するプランは夏休みと比較して料金が安め!スケジュールさえ合えば、格安で合宿免許へ行くチャンスです♪ただし、夏休み終了日ギリギリのプランだと、卒業できなくて学校が始まってしまうことも……。延泊などの可能性も考え、余裕を持ったスケジュールでのプランを探しましょう。

2.お得な合宿免許セール情報をチェック!

9月上旬は夏休みで合宿免許もハイシーズン。プラン料金も高くなりがちですが、タイミングが合えば、入校日限定セールや宿泊プラン限定セールを実施している教習所も!通常料金よりもお得な格安の合宿免許がきっと見つかるかもしれません♪お得なセール情報はこちらからチェック

3.キャッシュバックチャンスをチェック!

合宿免許WAO!!では、キャッシュバックチャンスを実施中!【早期予約チャンス】、【グループ予約チャンス】【団体予約チャンス】【学生予約チャンス】の4つのチャンスをご用意しております。条件に該当すると、最大で15,000円のキャッシュバックや割引が受けられるお得なキャンペーンです!対象校など、詳しくは「キャッシュバックチャンス」をチェック!

4.食事なしプランや自炊プランをチェック!

合宿免許のプランは、3食食事付きのプランを選ばれる方が多いですが、中には食事は昼食のみのプランや、食事が全く付いていない自炊プランなどもございます。食事なしのプランは食事が付かない分料金も抑えめとなっているので、安く運転免許を取りたいという方にはオススメの合宿免許プランです。毎日、自炊で食費を抑えるのもヨシ、時にはちょっと奮発してその土地のグルメを味わうもヨシ。料金が安く、好きなときに好きなものを食べられるのも自炊プランの魅力です♪自炊プランのある教習所はこちらからチェック

9月入校の料金を安く抑えるコツ!

合宿免許WAO!!が選ぶ、9月のオススメエリア3選!

せっかく合宿免許へ行くなら、旅行気分を満喫しないともったいない!お友達や滞在先の自動車教習所で仲良くなった教習生と、その土地ならではのグルメや観光も楽しんじゃいましょう♪ここでは、合宿免許WAO!!が選ぶ9月のオススメエリア3選をご紹介していきたいと思います。

① 長野県

軽井沢などの高原リゾートを有し、避暑地として人気の長野県。湿度が低いので朝晩は涼しく、まだまだ残暑厳しい9月でも過ごしやすい気候の県です。観光地も充実しており、豊かな自然を楽しめる高原リゾートはもちろん、善光寺や信州松本城などの歴史スポットや、たくさんの博物館・美術館が点在します。そばやわさび、フルーツなどのグルメも楽しめる長野県で、リゾート気分の合宿免許をお楽しみください♪

長野県で合宿免許

② 長崎県

長崎県は魅力が盛りだくさん!異国情緒たっぷりの町並みが、訪れた人の旅行気分を盛り上げます♪全国的に有名な「長崎ちゃんぽん」や、洋風のワンプレートランチ「トルコライス」など、絶品グルメもぜひ楽しんでください。観光スポットも多くあり、平和公園やハウステンボス、グラバー園など見どころいっぱい。離島も多く、リゾート気分が味わえる県でもあります。休校日や空き時間を活用して、ぜひ長崎県を堪能してくださいねー!

長崎県で合宿免許

③ 茨城県

北関東にある茨城県は、東京方面からのアクセスがとにかく抜群!関東にお住まいの方に人気の合宿地です。水戸黄門の名で知られる水戸光圀公にゆかりのあるスポットも多く、歴史を感じられる名所が県内に点在しています。また、日本でも有数の農業生産地であり、太平洋で取れる海産物や、利根川や霞ヶ浦で取れる鮎、うなぎなども名産です。畑の幸・海の幸・川の幸が豊富な茨城県で合宿中にご当地グルメを楽しんでみては?

茨城県で合宿免許

9月入校の合宿免許一覧

アイコンご説明

  • 早チャン

    入校日2ヶ月前までにお申込の方、卒業時に5,000円キャッシュバック

  • Gチャン

    2名または3名様以上でお申込の方、1名につき5,000円キャッシュバック

  • 団チャン

    6名以上でお申し込みの方、1名につき6,000〜7,000円キャッシュバック

  • 学チャン

    学生の方5,000円キャッシュバック

併用で最大¥15,000キャッシュバック!!

※各教習所の料金は9月入校の最安値〜最高値を表示しております。

※2025年7月11日時点での金額となります。

都道府県自動車学校お得な情報9月の最安値~最高値
北海道普通車AT(お問い合わせください)
秋田県普通車AT282,700円~322,300円(税込)
秋田県普通車AT286,000円~350,900円(税込)
秋田県普通車AT279,400円~339,000円(税込)
岩手県普通車AT225,500円~324,500円(税込)
岩手県普通車AT264,000円~313,500円(税込)
岩手県普通車AT264,000円~324,500円(税込)
岩手県普通車AT226,970円~329,980円(税込)
岩手県普通車AT297,000円~346,500円(税込)
山形県普通車AT235,000円~315,000円(税込)
山形県普通車AT255,000円~315,000円(税込)
山形県普通車AT226,600円~316,800円(税込)
山形県普通車AT235,000円~330,000円(税込)
山形県普通車AT226,600円~327,800円(税込)
山形県普通車AT235,000円~375,000円(税込)
山形県普通車AT235,000円~270,000円(税込)
山形県普通車AT235,000円~330,000円(税込)
宮城県普通車AT(お問い合わせください)
福島県普通車AT237,600円~369,600円(税込)
福島県普通車AT290,400円~393,800円(税込)
福島県普通車AT251,350円~337,700円(税込)
福島県普通車AT225,500円~357,500円(税込)
栃木県普通車AT242,000円~335,500円(税込)
栃木県普通車AT269,500円~341,000円(税込)
栃木県普通車AT225,500円~302,500円(税込)
栃木県普通車AT249,700円~266,200円(税込)
栃木県普通車AT(お問い合わせください)
群馬県普通車AT242,000円~319,000円(税込)
群馬県普通車AT236,500円~308,000円(税込)
群馬県普通車AT242,000円~319,000円(税込)
群馬県普通車AT277,200円~355,300円(税込)
群馬県普通車AT277,200円~404,000円(税込)
群馬県普通車AT242,000円~319,000円(税込)
群馬県普通車AT242,000円~319,000円(税込)
埼玉県普通車AT280,500円~291,500円(税込)
茨城県普通車AT220,000円~319,000円(税込)
茨城県普通車AT253,000円~319,000円(税込)
茨城県普通車AT271,700円~359,700円(税込)
千葉県普通車AT220,000円~302,500円(税込)
千葉県普通車AT280,000円~330,000円(税込)
長野県普通車AT236,500円~332,200円(税込)
長野県普通車AT235,400円~309,100円(税込)
長野県普通車AT205,700円~308,000円(税込)
長野県普通車AT288,350円~312,880円(税込)
長野県普通車AT225,500円~379,500円(税込)
静岡県普通車AT209,000円~465,300円(税込)
静岡県普通車AT254,000円~342,000円(税込)
静岡県普通車AT243,100円~366,300円(税込)
静岡県普通車AT233,200円~359,700円(税込)
愛知県普通車AT222,500円~391,300円(税込)
三重県普通車AT225,500円~328,900円(税込)
新潟県普通車AT220,000円~363,000円(税込)
新潟県普通車AT225,200円~335,500円(税込)
新潟県普通車AT(お問い合わせください)
新潟県普通車AT242,000円~335,500円(税込)
新潟県普通車AT235,200円~315,700円(税込)
新潟県普通車AT224,800円~234,800円(税込)
新潟県普通車AT236,500円~349,800円(税込)
新潟県普通車AT198,000円~440,000円(税込)
新潟県普通車AT235,000円~385,000円(税込)
新潟県普通車AT231,000円~357,500円(税込)
新潟県普通車AT235,200円~326,700円(税込)
石川県普通車AT270,000円~330,000円(税込)
石川県普通車AT220,000円~308,000円(税込)
福井県普通車AT(お問い合わせください)
福井県普通車AT192,500円~297,000円(税込)
京都府普通車AT231,000円~374,000円(税込)
京都府普通車AT225,500円~363,000円(税込)
兵庫県普通車AT220,000円~370,000円(税込)
兵庫県普通車AT225,000円~315,000円(税込)
鳥取県普通車AT205,000円~302,500円(税込)
鳥取県普通車AT236,500円~352,000円(税込)
鳥取県普通車AT220,000円~327,800円(税込)
島根県普通車AT220,000円~319,000円(税込)
岡山県普通車AT324,500円~324,500円(税込)
岡山県普通車AT275,000円~352,000円(税込)
広島県普通車AT(お問い合わせください)
広島県普通車AT286,000円~286,000円(税込)
香川県普通車AT192,500円~324,500円(税込)
徳島県普通車AT231,000円~308,000円(税込)
徳島県普通車AT215,000円~284,000円(税込)
愛媛県普通車AT210,000円~309,800円(税込)
高知県普通車AT203,500円~297,000円(税込)
高知県普通車AT205,000円~303,000円(税込)
高知県普通車AT253,000円~363,000円(税込)
福岡県普通車AT242,000円~313,500円(税込)
福岡県普通車AT248,300円~397,400円(税込)
大分県普通車AT290,000円~370,000円(税込)
佐賀県普通車AT231,000円~341,880円(税込)
佐賀県普通車AT226,900円~285,990円(税込)
熊本県普通車AT231,000円~363,000円(税込)
熊本県普通車AT247,500円~280,500円(税込)
長崎県普通車AT220,000円~313,500円(税込)
長崎県普通車AT220,000円~308,000円(税込)
長崎県普通車AT275,000円~385,000円(税込)
長崎県普通車AT297,000円~319,000円(税込)
長崎県普通車AT242,000円~308,000円(税込)
宮崎県普通車AT231,000円~302,500円(税込)
宮崎県普通車AT203,500円~301,400円(税込)
宮崎県普通車AT231,000円~302,500円(税込)
宮崎県普通車AT(お問い合わせください)
宮崎県普通車AT203,500円~301,400円(税込)
宮崎県普通車AT231,000円~302,500円(税込)
宮崎県普通車AT231,000円~302,500円(税込)
沖縄県普通車AT351,000円~372,000円(税込)

おわりに

いかがでしたでしょうか。9月の合宿免許は夏休みシーズンの終盤。夏の間に短期間で運転免許を取れる最後のチャンスです!9月上旬は合宿免許のハイシーズン。人気校や価格が安いプランは早いもの勝ちです!中旬から下旬にかけての入校では人気シーズンでもお得なので価格を重視したい方にもオススメです!「予約が取れなかった…」なんてことにならないよう、9月入校をご希望の場合は予約をお急ぎくださいね♪

最低価格保証

合宿免許の教習所検索

提携合宿自動車教習所

北海道/東北 甲信越 近畿 関東 東海/北陸 中国/四国 九州/沖縄
プライバシーマーク

株式会社インター・アート・コミッティーズは、財団法人日本情報処理開発協会による「プライバシーマーク」の認定を受け、個人情報保護対策について継続的な改善、向上に努めております。
個人情報保護方針と個人情報の取り扱いについて

指定自動車教習所公正取引協議会会員証

株式会社インター・アート・コミッティーズは指定自動車教習所公正取引協議会の賛助会員です。
当協議会は、運転免許を取得されるお客様が「価格の不当表示や虚偽の広告等のない、安心で信頼できる教習所」を選んでいただくために、公正取引委員会の認定を受けた全国組織です。弊社は、健全な発展を目指す指定自動車教習所を応援しています。